「 月別アーカイブ:2021年05月 」 一覧
-
-
初心者がPythonでRPGを作成する(第14回)倒した対象を消す
こんにちは。「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座」のChapter11,12(本格RPGを作ろう!全編・後編)を基にRPGを作っていきます。 前回はどのモンスターを攻撃するか選択できるようにし ...
-
-
初心者がPythonでRPGを作成する(第13回)攻撃対象を選択
こんにちは。「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座」のChapter11,12(本格RPGを作ろう!全編・後編)を基にRPGを作っていきます。 前回はモンスターを複数出現するようにしました。(最 ...
-
-
初心者がPythonでRPGを作成する(第12回)モンスター複数出現
こんにちは。「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座」のChapter11,12(本格RPGを作ろう!全編・後編)を基にRPGを作っていきます。 前回はコマンドを選択する時にモンスターの名前を表示 ...
-
-
初心者がPythonでRPGを作成する(第11回)モンスター名を表示
こんにちは。「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座」のChapter11,12(本格RPGを作ろう!全編・後編)を基にRPGを作っていきます。 前回は新しい戦闘コマンドから「ぼうぎょ」を選択でき ...
-
-
初心者がPythonでRPGを作成する(第10回)「ぼうぎょ」を作成
こんにちは。「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座」のChapter11,12(本格RPGを作ろう!全編・後編)を基にRPGを作っていきます。 前回は新しい戦闘コマンドから「こうげき」と「にげる ...
-
-
初心者がPythonでRPGを作成する(第9回)新戦闘コマンドを選択する
こんにちは。「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座」のChapter11,12(本格RPGを作ろう!全編・後編)を基にRPGを作っていきます。 前回は戦闘コマンドの表示を変えました。ただ、表示を ...